ちょっとスペイン語 -23-  (Onomatopeya) 擬音語・擬声語-人の動作や声 編

ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し言葉など、辞書には載っていない単語も含めて紹介していきます。スペイン語を勉強している方には言葉の幅が広がるお手伝いができればいいなと、スペイン語には興味ないという方には雑学として楽しんでいただければいいなと思っています。 早速ですが、下記の擬音語・擬声語は一体何を表現しているのでしょうか。 正解は次の通りです。結構難しかったのではないでしょうか。 日本語とスペイン語、ずいぶん違いますね!日本人にとっては、スペイン語の音の響きとその意味があまりピンとこないものも多くありますが、比較しながら聞いたり読んだりするものまた楽しいものです。スペイン語を聞いたり、読んだりする機会があれば気を付けてみてください。 動物の鳴き声編の擬音語・擬態語に興味がある方はこちらもどうぞ。