ロマネスクへのいざない (16)- アストゥリアス州 (4)– プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)

宿泊していたビジャビシオサ(Villaviciosa)の街から車で20分とかからない所にサン・サルバドール教会はあった。 この教会は、1913年2月5日に国定史跡(Monumento Nacional)に指定されたが、2015年には、ユネスコが「サンティアゴ・デ・コンポステーラ巡礼の道である、フランスからの巡礼の道並びにスペイン北部経由の巡礼の道(筆者訳)(«Caminos de Santiago de Compostela: Camino francés y Caminos del Norte de España» 」に承認した際、海岸沿いの道の個別資産(参照番号669bis-013)の一つとして含まれた。(ウィキベテアより) アストゥリアス文化(プレロマネスク様式)とは 10世紀末から12世紀にかけてヨーロッパ各地でロマネスク様式の教会や修道院が盛んに建設されたが、スペインにはロマネスク様式への架け橋となった西ゴード、アストゥリアス、モサラベの3種類のプレロマネスク様式がある。ここでは現在スペインのアストゥリアス州にのみ現存するその土地に根差したアストゥリアス建築を中心とするアストゥリアス文化の教会を見てみる。 アストゥリアス文化は、8世紀から10世紀の頭まで200年ちょっとの間に花開いた文化であり、それはアルフォンソ2世(Alfonso II)が統治していた791年から842年、ラミノ1世(Ramino I)とオルドーニョ1世(Ordoño I)が統治していた842年から866年、アルフォンソ3世(Alfonso III)が統治していた866年から910年までの3段階の発展があった。 プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)は、このアストゥリアス文化(プレロマネスク様式)の教会として、921年に献堂されたが、この年は既に首都がアストゥリアスのオビエドから現在のカステージャ・イ・レオン州のレオン市に遷都され、アストゥリアス王国ではなくレオン王国になっていたという時代背景がある。 色濃く残るアストゥリアス文化の特徴 この教会はアストゥリアス文化の特徴を兼ね備えた教会である。 バシリカ間取り、身廊(Nave principal)と身廊の両側の外廊(Nave)の3つから成り、教会の祭壇を含む頭部(Cabecera)は3つの部分に分かれ、その天井は半円形ボールトで覆われている。身廊は外廊に比べより高くより広くなっており、身廊と外廊は半円アーチの柱で区切られている。そして入り口のホール部分からトリビューン階上廊へ上っていく造りになっていた。これは、君主がミサに出席する際に二階にある席に座るためのものであり、そこには衝立等が置かれていて、ミサに出席している他の一般の信者たちからは見えないような配慮がなされていた。この部分は現在では焼失されてしまったのが残念だ。 プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)は、アストゥリアス文化最後の建築時代の最も興味深い例のひとつであると言われている。 手元にあるオビエド大学の美術史教授カルメン・アダムス・フェルナンデス(Carmen Adams Fernández)著「El Arte Asturiano Prerrománico・Románico・Gótico(アストゥリアス文化 プレロマネスク・ロマネスク・ゴシック)(筆者訳)」では、プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)は、「彫刻装飾はバルデディオスのサン・サルバドール教会(Iglesia de San Salvador de Valdediós)をモデルとしているが、建築の間取りについては、リージョのサン・ミゲル教会(Iglesia de San Miguel de Lillo)やバルデディオスのサン・サルバドール教会(Iglesia de San Salvador de Valdedós)といったより近い時代の建築よりも、バシリカ・サントゥジャノ(Santullano または Basilica de San Julián de los Prados) との類似性が確立されていることから、そのモデルはアストゥリアス文化の初期、特にアルフォンソ2世(Alfonso II)の時代にある(筆者訳)」と指摘している。 前述したように、この教会が献堂された921年は、910年にレオンに遷都されてから既に10年の歳月が過ぎていた。アストゥリアスの人々はアストゥリアス王国の繁栄時代を懐かしみ、復古主義的になっていたのだろうか。アルフォンソ2世(Alfonso … 続きを読む ロマネスクへのいざない (16)- アストゥリアス州 (4)– プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)