• カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

おいでよ!スペイン

カスティーリャ・イ・レオン州の魅力紹介&スペインのこと色々

  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理
  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

代替サイドバーにウィジェットがありません。

料理

ピーマン嫌い解消!スペイン流、とっても美味しいピーマンの食べ方「焼きピーマン(Pimientos Asados)」&「揚げ煮シシトウ(Pimientos de Padrón Frito)」

10月も半ば過ぎ、我が家の畑の夏野菜もそろそろ終わりの時期と…

もっと読む
2020年10月19日
カスティージャ・イ・レオン州, 自然

スペインでバードウォッチング-サラマンカ・トルメス川沿い

コロナウイルス危機により、スペインではいまだに警戒事態が続い…

もっと読む
2020年6月18日
ちょっとスペイン語

ちょっとスペイン語-20-(Año de nieves, año de bienes) – 雪は豊年の瑞(しるし)/雪の年は良き年

ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し…

もっと読む
2023年1月27日
  • ちょっとスペイン語

    ちょっとスペイン語-14-魚介類の名前集合!

    2022年4月7日 /

    ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し言葉など、辞書には載っていない単語も含めて紹介していきます。スペイン語を勉強している方には言葉の幅が広がるお手伝いができればいいなと、スペイン語には興味ないとい…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-鳥の名前 スペイン語 - Glosario(用語集)(スペイン語から日本語)

    2019年10月21日

    ちょっとスペイン語-10-(Aprobar raspado) ぎりぎり/すれすれで合格する

    2021年7月7日

    ちょっとスペイン語 -36-  (¡Está de rechupete!-とっても美味しい!)

    2025年3月20日
  • 自然

    スペインでバードウォッチング!-鳥たちは恋の季節 ! エストレマドゥーラ州「モンフラグエ国立公園 (Parque Nacional de Monfragüe)」

    2022年3月29日 /

    観察日:2022年3月20日 観察した鳥の種類:37種類 エストレマドゥーラ州にある「モンフラグエ国立公園 (Parque Nacional de Monfragüe)」は、様々な猛禽類やナベコウ等を一目見ようとヨーロッ…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(アビ科)

    2021年9月15日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(淡水ガモ類)

    2021年2月27日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名( ミズナギドリ科)

    2021年11月18日
  • ちょっとスペイン語,  自然

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(コオノトリ科)

    2022年3月18日 /

    ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念ながら日本語版はありませんが、英語での鳥の名前は出ています。スペインで野鳥…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    ちょっとスペイン語 -37-  (Dar calabazas a 人)1.[異性を]ふる 2. 落第させる、試験に落ちる

    2025年4月30日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ヤツガシラ科)

    2025年3月31日

    ちょっとスペイン語 -28-  (¡Buen viaje!-[旅立つ人への挨拶]ご無事で、いってらっしゃい、良い旅を)

    2024年3月21日
  • ちょっとスペイン語

    ちょっとスペイン語-13-野菜の名前集合!

    2022年3月7日 /

    ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し言葉など、辞書には載っていない単語も含めて紹介していきます。スペイン語を勉強している方には言葉の幅が広がるお手伝いができればいいなと、スペイン語には興味ないとい…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    ちょっとスペイン語 -28-  (¡Buen viaje!-[旅立つ人への挨拶]ご無事で、いってらっしゃい、良い旅を)

    2024年3月21日

    ちょっとスペイン語 -34-  (¡Que tengas una buena salida y entrada de año!-良い年末年始をお迎えください!)

    2024年12月29日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(淡水ガモ類)

    2021年2月27日
  • スペインいろいろ,  文化

    ゴヤを探して-リリア宮殿(Palacio de Liria)&サン・アントニオ・デ・ラ・フロリダ礼拝堂(Ermita de San Antonio de la Florida)

    2022年2月28日 /

      リリア宮殿(Palacio de Liria) スペインでコロナが始まる半年ほど前、2019年9月19日にこのリリア宮殿(Palacio de Liria)の一般公開が始まりました。この宮殿の所有者であるアルバ公爵へ…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインの臓器移植ドナー数、世界でトップ!

    2022年2月7日

    バレンシア シルク博物館(Museo de Seda)-絹が紡ぐ物語 西へ東へ 

    2023年3月16日

    かせいた―ドュルセ・デ・メンブリージョ(Dulce de Membrillo) スペインと日本の出会い

    2019年10月23日
  • 自然

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(サギ科)

    2022年2月14日 /

    ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念ながら日本語版はありませんが、英語での鳥の名前は出ています。スペインで野鳥…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(キジ科/ミフウズラ科)

    2021年8月5日

    スペインでバードウォッチング!-鳥たちは恋の季節 ! エストレマドゥーラ州「モンフラグエ国立公園 (Parque Nacional de Monfragüe)」

    2022年3月29日

    スペインでバードウォッチング!-壮観! シロエリハゲワシ(Buitre Leonado)-カスティーリャ・イ・レオン州-ロス・アリーベス・デ・ドゥエロ(Los arribes de Duero)

    2021年5月4日
  • スペインいろいろ

    スペインの臓器移植ドナー数、世界でトップ!

    2022年2月7日 /

    今年も世界一! 意外だと思われる方も多いと思いますが、スペインは世界でもトップクラスの臓器移植大国です。そして、この臓器移植手術を支えているのが、臓器を提供してくれるドナーの存在。2021年8月の政府公式発表によると、1…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    ゴヤを探して-リリア宮殿(Palacio de Liria)&サン・アントニオ・デ・ラ・フロリダ礼拝堂(Ermita de San Antonio de la Florida)

    2022年2月28日

    スペインで家庭菜園!日本の野菜もスペインの野菜もなんでも作っちゃえ!

    2019年9月20日

    パスクワ(Pascua)はイースター?それともクリスマス?

    2023年4月2日
  • ちょっとスペイン語

    ちょっとスペイン語-12-(Llevarse como el perro y el gato)犬猿の仲

    2022年1月31日 /

                       &…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    ちょっとスペイン語 -26-  (Que sueñes con los angelitos.-いい夢みてね。おやすみなさい。)

    2024年1月14日

    ちょっとスペイン語 -28-  (¡Buen viaje!-[旅立つ人への挨拶]ご無事で、いってらっしゃい、良い旅を)

    2024年3月21日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(トウゾクカモメ科)

    2023年4月12日
  • カスティージャ・イ・レオン州,  文化,  旅おすすめ

    ロマネスクへのいざない (5)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県 (2)- サント・ドミンゴ・デ・シロス修道院 (Monasterio de Santo Domingo de Silos)

    2022年1月27日 /

    楽しみにしていたサント・ドミンゴ・デ・シロス修道院 (Monasterio de Santo Domingo de Silos) へ向かった。サント・ドミンゴ・デ・シロス修道院は、ヨーロッパ最古の音楽と言われる「グレゴリ…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    レオン(León)へ行こう!(5)―ナショナル ジオグラフィック トラベル リーダーズ チョイス アワード 2023

    2023年5月16日

    ロマネスクへのいざない (2)- カスティーリャ・イ・レオン州-サラマンカ県(1)-サラマンカ旧大聖堂(Catedral Vieja de Salamanca)

    2021年3月25日

    ロマネスクへのいざない (13)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県 (10)– モナステリオ・デ・ロディ―ジャの ヌエストラ・セニョーラ・デル・バジェ礼拝堂 (Ermita de Nuestra Señora del Valle de Monasterio de Rodilla)

    2023年12月3日
  • ちょっとスペイン語,  自然

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ウ科)

    2022年1月11日 /

    ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念ながら日本語版はありませんが、英語での鳥の名前は出ています。スペインで野鳥…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ノガン科)

    2023年1月9日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ヤツガシラ科)

    2025年3月31日

    ちょっとスペイン語 -38-  (Hasta cuarenta de mayo no te quites el sayo-5月40日まではコートを脱ぐな)

    2025年5月28日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • スペインでバードウォッチング!-40-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ハチクイ科)
  • ちょっとスペイン語 -39-  (Dejar mal sabor de boca a +人-~にとって後味が悪い)
  • 歴史の街トルデシージャス(Tordesillas)
  • スペインでバードウォッチング!-やっと会えました!ワシミミズク(Buho real)の親子-エストレマドゥーラ州「モンフラグエ国立公園 (Parque Nacional de Monfragüe)」
  • ちょっとスペイン語 -38-  (Hasta cuarenta de mayo no te quites el sayo-5月40日まではコートを脱ぐな)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月

    カテゴリー

    • ちょっとスペイン語
    • カスティージャ・イ・レオン州
    • スペインいろいろ
    • 文化
    • 料理
    • 旅おすすめ
    • 未分類
    • 自然

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Ashe Theme by WP Royal.