おいでよ!スペイン

  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

カスティーリャ・イ・レオン州の魅力紹介&スペインのこと色々

スペインいろいろ

ゴヤを探して-リリア宮殿(Palacio de Liria)&サン・アントニオ・デ・ラ・フロリダ礼拝堂(Ermita de San Antonio de la Florida)

  リリア宮殿(Palacio de Liria) スペインでコロナが始まる半年ほど前、2019年9月19日にこのリリア宮殿(Palacio de L 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年2月28日前
自然

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(サギ科)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念なが 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年2月14日前
スペインいろいろ

スペインの臓器移植ドナー数、世界でトップ!

今年も世界一! 意外だと思われる方も多いと思いますが、スペインは世界でもトップクラスの臓器移植大国です。そして、この臓器移植手術を支えているのが、臓器 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年2月7日前
ちょっとスペイン語

ちょっとスペイン語-12-(Llevarse como el perro y el gato)犬猿の仲

             &n 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年1月31日前
カスティージャ・イ・レオン州

ロマネスクへのいざない (5)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県 (2)- サント・ドミンゴ・デ・シロス修道院 (Monasterio de Santo Domingo de Silos)

楽しみにしていたサント・ドミンゴ・デ・シロス修道院 (Monasterio de Santo Domingo de Silos) へ向かった。サント・ 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年1月27日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ウ科)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念なが 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2022年1月11日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名( カツオドリ科 & アホウドリ科)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念なが 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2021年12月14日前
文化

ロマネスクへのいざない (4)- もうすぐクリスマス!ロマネスクにみるキリスト誕生

12月に入りました。今年もCOVID-19の影響で一体どんなクリスマスとなるのか。スペインではワクチン接種が進み(接種率約80%)、皆楽しみにしていた 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2021年12月9日前
料理

スペインのミートボールはこれだ!

スペインではミートボールのことは、アルボンディガス(Albóndigas)といいます。この名前を初めて聞いたとき、まるで怪獣の名前みたい!と思いました 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2021年11月30日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名( ミズナギドリ科)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと、スペイン鳥学会のホームページに飛びます。残念なが 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:4年2021年11月18日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 11 12 13 … 19 次へ
Hestia、作成者: ThemeIsle