• カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

おいでよ!スペイン

カスティーリャ・イ・レオン州の魅力紹介&スペインのこと色々

  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理
  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

代替サイドバーにウィジェットがありません。

ちょっとスペイン語, スペインいろいろ

スペインの楽しい数え歌-(Un elefante se balanceaba-1頭のゾウがユラユラと)

スペインの童謡を聞いたことがありますか?  私は、スペインで…

もっと読む
2021年2月23日
スペインいろいろ, 文化, 料理, 旅おすすめ

スペイン クリスマスのお菓子たち

もうすぐクリスマスです! スペインの人たちにとってとても大切…

もっと読む
2020年12月21日
カスティージャ・イ・レオン州, スペインいろいろ, 文化

ロマネスクへのいざない (10)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県(7) – ピネダ・ラ・シエラのサン・エステバン・プロトマルティール教会 (Iglesia de San Eesteban Prótomartir en Pineda de la Sierra)

柱廊のある玄関(Galería porticada)の中から…

もっと読む
2023年4月29日
  • ちょっとスペイン語,  自然

    スペインでバードウォッチング!-鳥の名前 スペイン語 - Glosario(用語集)(スペイン語から日本語)

    2019年10月21日 /

    ここでは、これまでこのブログに出てきたスペインに生息する野鳥の名前を、スペイン語名から日本語名を探すときに便利なようにアルファベット順で集めてみました。スペインでバードウォッチングされるとき、またはスペインの旅の途中で見…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(フラミンゴ科)

    2022年5月17日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(キジ科/ミフウズラ科)

    2021年8月5日

    ちょっとスペイン語 -39-  (Dejar mal sabor de boca a +人-~にとって後味が悪い)

    2025年7月11日
  • 自然

    スペインでバードウォッチング!-ガリシア州

    2019年9月30日 /

    9月上旬にガリシア州バイヨーナからアメリカ海岸、そしてパンションに行き、野鳥観察を楽しんできました。この辺りは海鳥も多く、遊歩道には海鳥を観察できる場所も作られていました。遊歩道は、散歩する人やジョギングを楽しむ人のため…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(アビ科)

    2021年9月15日

    圧巻!スペインのアマポーラ畑-アマポーラの海

    2020年6月16日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名( ミズナギドリ科)

    2021年11月18日
  • スペインいろいろ,  料理

    スペインで家庭菜園!日本の野菜もスペインの野菜もなんでも作っちゃえ!

    2019年9月20日 /

    私が住む村では、村の役場が希望者に家庭菜園用の土地を貸し出してくれるサービスがあります。一区画約200平方メートルの広さで、貸し出し料金は水道料金込みで年間50ユーロ(約6000円)。友人から誘われてこの広い土地に野菜を…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    パスクワ(Pascua)はイースター?それともクリスマス?

    2023年4月2日

    修道院のシスターが作る「SUSHI」が大人気!!

    2024年4月22日

    ロマネスクへのいざない (16)- アストゥリアス州 (4)– プリエスカのサン・サルバドール教会 (Iglesia de San Salvador de Priesca)

    2024年5月26日
  • 旅おすすめ

    新世界発見ニュース第一報をもたらされた町バイヨーナ(Baiona)

    2019年9月11日 /

    ガリシア州のポンテべドラ県にあるバイヨーナは、大西洋に面する港町。この町は人口1万2千人(2018年統計)ほどですが、夏にはスペイン国中から避暑に来る人達でにぎわいます。海辺の散歩道を歩くと、魚介類満載のレストランやバル…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    5月にスペインを訪れる5つの理由

    2019年5月23日

    バレンシア シルク博物館(Museo de Seda)-絹が紡ぐ物語 西へ東へ 

    2023年3月16日

    マドリード観光-カルロス3世なしにはマドリードは語れない!

    2020年7月4日
  • 旅おすすめ

    スペインを車でまわる!レンタカーでスペインを周る方、必見!

    2019年9月1日 /

    日本の約1,3倍の国土面積を持つスペイン。でも、高速道路は南北東西に延びていてとても便利です。車での移動は時間の節約にもなり、また公共交通機関では訪ねることができない小さい村などにも立ち寄ることができ、スペイン観光にお薦…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインでバードウォッチング!-壮観! シロエリハゲワシ(Buitre Leonado)-カスティーリャ・イ・レオン州-ロス・アリーベス・デ・ドゥエロ(Los arribes de Duero)

    2021年5月4日

    スペインでバードウォッチング!-カスティーリャ・イ・レオン州-ベハール(Bejar)からカンデラリオ(Candelario)への遊歩道

    2020年11月6日

    スペインのワイナリー見学(3)-クネ(CVNE)

    2024年5月20日
  • 文化

    光の画家フワキン・ソロージャ(1863-1923)とソロージャ美術館

    2019年8月31日 /

    スペインの画家フワキン・ソロージャをご存知ですか? 19世紀から20世紀にかけて活躍したスペイン印象派画家の巨匠の一人ですが、彼と同じ時期またはもう少し後に出てきたダリ、ピカソ、ミロに比べ、日本での知名度はかなり低いので…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    スペインの国民的画家 フアキン・ソロージャ(Juaquín Sorolla)- 没後100年記念の年

    2023年5月28日

    ”Renacer” 希望の光 - ア・カペラのコンサートを教会にて開催!!!

    2021年7月21日

    ゴヤを探して-リリア宮殿(Palacio de Liria)&サン・アントニオ・デ・ラ・フロリダ礼拝堂(Ermita de San Antonio de la Florida)

    2022年2月28日
  • ちょっとスペイン語

    スペインの童話 

    2019年7月9日 /

    ドイツのグリム童話、イギリスのマザーグース、フランスのペロー童話そしてギリシャのイソップ物語など、ヨーロッパの童話はいろいろありますが、あまりスペインの童話って知っている方はいないのはないのでしょうか。そういう私自身もス…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    ちょっとスペイン語 -26-  (Que sueñes con los angelitos.-いい夢みてね。おやすみなさい。)

    2024年1月14日

    スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ウ科)

    2022年1月11日

    ちょっとスペイン語 -22- (Pascua)復活祭、イースター、クリスマス

    2023年3月27日
  • 料理

    暑くなったらガスパチョを!

    2019年6月5日 /

    6月に入り、一気に気温が上昇して暑い日が続いています。スペイン人にとって暑くなるとまず最初に食べたくなる料理は、冷たいトマトのスープ、ガスパチョでしょうか。いつも行く村の八百屋さんでも、お客さんが「こんなに暑い日はやっぱ…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    お手軽ランチにももってこい!ツナ缶のクリームチーズディップ(Dasha Dip)

    2024年8月11日

    スペインで家庭菜園!日本の野菜もスペインの野菜もなんでも作っちゃえ!

    2019年9月20日

    スペインはタコ料理もいろいろ!タコとジャガイモの煮物(Pulpo con patatas)

    2025年3月30日
  • 旅おすすめ

    6月にスペインを訪れる方必見!「光とアバンギャルドフェスティバル」

    2019年6月2日 /

    開催期間と場所 第4回「光とアバンギャルド フェスティバル」がスペインのサラマンカ市で6月13日から16日まで開催されます。 「光とアバンギャルド フェスティバル」とは サラマンカの中心にある世界遺産に指定されているモニ…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    番外編 バードウォッチング!-「羊と鳥の楽園シェットランド諸島」-3-(スコットランド/シェットランド諸島/メインランド島)

    2023年7月17日

    5月にスペインを訪れる5つの理由

    2019年5月23日

    2000年の時を超えてローマ劇場で行われるメリダ古典演劇祭(Festival Internacional de Teatro Clásico de Mérida)

    2021年9月29日
  • 旅おすすめ

    5月のスペインはアマポーラの季節

    2019年5月30日 /

    ここカスティーリャ・イ・レオン州の5月の気候は、急に夏が来たかと思うとまた冬に逆戻りの毎日。最高気温が30℃を超えて半袖でいたら、日が暮れると同時に10℃以下まで一気に下がるという1日の気温差が20℃を超えることも! な…

    もっと読む
    kobuko minika 0件のコメント

    これも好きかも

    バレンシア シルク博物館(Museo de Seda)-絹が紡ぐ物語 西へ東へ 

    2023年3月16日

    ロマネスクへのいざない (7)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県 (4)– サン・ペドロ・デ・テハダ教会 (Iglesia de San Pedro de Tejada)

    2022年11月8日

    レオン(León)へ行こう!(5)―ナショナル ジオグラフィック トラベル リーダーズ チョイス アワード 2023

    2023年5月16日
 古い投稿
新しい投稿  

最近の投稿

  • スペインでバードウォッチング!-40-種類別 スペインの野鳥 日本語名(ハチクイ科)
  • ちょっとスペイン語 -39-  (Dejar mal sabor de boca a +人-~にとって後味が悪い)
  • 歴史の街トルデシージャス(Tordesillas)
  • スペインでバードウォッチング!-やっと会えました!ワシミミズク(Buho real)の親子-エストレマドゥーラ州「モンフラグエ国立公園 (Parque Nacional de Monfragüe)」
  • ちょっとスペイン語 -38-  (Hasta cuarenta de mayo no te quites el sayo-5月40日まではコートを脱ぐな)

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月

    カテゴリー

    • ちょっとスペイン語
    • カスティージャ・イ・レオン州
    • スペインいろいろ
    • 文化
    • 料理
    • 旅おすすめ
    • 未分類
    • 自然

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    Ashe Theme by WP Royal.