おいでよ!スペイン

  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

kobuko minika

スペインいろいろ

おいでよ!スペインの素敵な村 (3)-カンタブリア州-カルモナ(Carmona)

スペイン北部 カンタブリア州内陸部にあるスペインで最も美しい村 今年の夏は例年以上に暑い毎日で、避暑 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年10月9日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(カモメ科 アジサシ類)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年9月28日前
カスティージャ・イ・レオン州

ロマネスクへのいざない (12)- カスティーリャ・イ・レオン州-ブルゴス県 (9)– ミニョン・デ・サンティバニェス村の聖ペドロ教会 (Iglesia de San Pedro en Miñón de Santibáñez)

ブルゴス市から約20㎞、ミニョン・デ・サンティバニェスという村に聖ペドロ教会はある。この同じブルゴス 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年9月16日前
スペインいろいろ

トマトの時期は、「お手軽パントマト(Pan con tomate)」で朝食を!

やっと我が家の畑のトマトの収穫ピークが訪れました!今年は例年より10日ほど遅い収穫ピークです。周りの 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年9月4日前
料理

素朴な味!スペインの豚リブとジャガイモの煮込み(Costillas con patatas )

この料理は、仲良しのスペイン人男性から教えて頂いたスペイン料理です。レシピはマドリードのレストランの 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年8月31日前
ちょっとスペイン語

ちょっとスペイン語 -24-  (Trueque) 物々交換

ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し言葉など、辞書には載っていない単語も含め 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年8月18日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-種類別 スペインの野鳥 日本語名(カモメ科 カモメ類)

ここでは、スペインに生息する野鳥の名前を、種類別に集めてみました。スペイン語名をクリックしてもらうと 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年8月6日前
料理

ズッキーニってどうやって食べるの?ズッキーニの詰め物(Calabacín relleno)

日本の野菜コーナーでもすっかりお馴染みになったズッキーニ。でも、どうやって食べようか?って悩まれてい 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年7月27日前
旅おすすめ

番外編 バードウォッチング!-「羊と鳥の楽園シェットランド諸島」-3-(スコットランド/シェットランド諸島/メインランド島)

観察日: 2023年6月11日 スペインではないのですが、番外編として3回シリーズで、英国最北端に位 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年7月17日前
自然

番外編 バードウォッチング!-「羊と鳥の楽園シェットランド諸島」-2-(スコットランド/シェットランド諸島/フェトラー島)

観察日:2023年6月10日 スペインではないのですが、番外編として今回から3回シリーズで、英国最北 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:2年2023年7月5日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 6 7 8 … 19 次へ
Hestia、作成者: ThemeIsle