スペインいろいろスペイン版除夜の鐘と年越しそば?大晦日の12個のブドウとは? 今年も残すところ2週間をきりました。スペインに住んでいると12月24日のクリスマス・イブを皮切りに、年が明けて1月6日までの三賢王の日までの2週間は、何かと家族や友人が集まり食べて飲んで歌って踊ってと、賑やかかつ胃腸にはハードな時期です。私... 2022.12.20スペインいろいろ文化
ちょっとスペイン語ちょっとスペイン語-19-(¡Manda narices!)嫌になる、不快な、腹が立つ ここでは、ちょっとしたスペイン語の言い回しや、ことわざ、話し言葉など、辞書には載っていない単語も含めて紹介していきます。スペイン語を勉強している方には言葉の幅が広がるお手伝いができればいいなと、スペイン語には興味ないという方には雑学として楽... 2022.12.12ちょっとスペイン語
カスティージャ・イ・レオン州レオン(León)へ行こう!(4)―クリスマスツリーの前身か⁈「クリスマスのラモ・レオネス(Ramo leonés de Navidad)」 12月に入り、スペインの街は一気に賑やか、華やかになってきています。街には色鮮やかなクリスマス・イルミネーションが始まり、クリスマスの飾り付けがお店屋さんや街角でもお目見えしてきています。最近のスペインの傾向としては、伝統的ないわゆるキリス... 2022.12.05カスティージャ・イ・レオン州スペインいろいろ文化