おいでよ!スペイン

  • カスティージャ・イ・レオン州
  • 旅おすすめ
  • スペインいろいろ
  • 文化&ロマネスク建築
  • 自然&野鳥観察
  • ちょっとスペイン語
  • 料理

kobuko minika

カスティージャ・イ・レオン州

スペインの古代ローマ遺跡 - 大邸宅 ラ・オルメダ(La Olmeda)

スペインにも古代ローマ時代の遺跡が残っていますが、やはり一番有名なのはセゴビアにある水道橋でしょうか 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2020年1月27日前
文化

スペイン ロマネスクへのいざない (1)

スペイン ロマネスクは、スペイン北部のみに存在する ロマネスク様式が花開いたのは紀元11~12世紀に 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2020年1月11日前
料理

おいしいポタージュを召し上がれ!

寒くなってきました。私が住むサラマンカも最高気温が10℃前後で、最低気温は4~5℃ほど。  寒くなる 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年12月1日前
カスティージャ・イ・レオン州

レオン(León)へいこう!(1)

ここスペインでは、11月1日は諸聖人の日(Día de Todos los Santos)と呼ばれ、 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年11月30日前
スペインいろいろ

かせいた―ドュルセ・デ・メンブリージョ(Dulce de Membrillo) スペインと日本の出会い

スペイン名ドュルセ・デ・メンブリージョ(Dulce de Membrillo)は、マルメロのジャムを 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年10月23日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-鳥の名前 スペイン語 - 用語集(日本語からスペイン語)

ここでは、これまでこのブログに出てきたスペインに生息する野鳥の名前を、日本語名からスペイン語名を探す 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年10月21日前
ちょっとスペイン語

スペインでバードウォッチング!-鳥の名前 スペイン語 - Glosario(用語集)(スペイン語から日本語)

ここでは、これまでこのブログに出てきたスペインに生息する野鳥の名前を、スペイン語名から日本語名を探す 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年10月21日前
自然

スペインでバードウォッチング!-ガリシア州

9月上旬にガリシア州バイヨーナからアメリカ海岸、そしてパンションに行き、野鳥観察を楽しんできました。 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年9月30日前
スペインいろいろ

スペインで家庭菜園!日本の野菜もスペインの野菜もなんでも作っちゃえ!

私が住む村では、村の役場が希望者に家庭菜園用の土地を貸し出してくれるサービスがあります。一区画約20 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年9月20日前
旅おすすめ

新世界発見ニュース第一報をもたらされた町バイヨーナ(Baiona)

ガリシア州のポンテべドラ県にあるバイヨーナは、大西洋に面する港町。この町は人口1万2千人(2018年 続きを読む

投稿者:kobuko minika 投稿日時:6年2019年9月11日前

投稿のページ送り

前へ 1 … 17 18 19 次へ
Hestia、作成者: ThemeIsle